2007-10-01から1ヶ月間の記事一覧

栗名月

月が明るい夜だ、星が少ないのはそのせいかななどと思いながら、墓場を通って夜中に奈良から帰ってくると、妻が話してくれました。 今日、妻が友だちの母の家に行くと、玄関に薄やいもなどが見事に飾ってある。その人曰く、昨日の月見のあとなのだと。 おお…

名前が変わって変わるものとは

うちの幼稚園の先生が結婚するにあたり名前が変わった。明日から名前が変わるということをクラスの子どもたちに告げた、その翌日のこと。 子どもたちの様子が何だか違うという。遠巻きにその先生を伺うように見ている。にこにこしてるけど避けていく。ドアの…

ゴア・IPCC・京都

昨日の新聞の一面には、ゴア氏とIPCCのノーベル賞受賞と京都四条通でのトランジットモール実験とが並んでいた。 COP3(地球温暖化防止会議)の時、たくさんの人を誘って温暖化防止パレードに馳せ参じた。京都議定書を巡って議論が難航していたが、パ…

感受的思索

前期、「生老病死の感受的思索」という講義をした。そこで「感受的思索」という言葉をでっち上げた。感受というところは、「感性」でも「感覚」でもよさそうだが若干、意にそぐわない。 ぼく自身、高校生や大学のある時期までは、感性がすべてみたいなこと漠…

子どもの言葉(9)

美事な月を見て長女いわく、「世界中のみんなが入ってる」。それにたいして息子が、月光というのは太陽の光が・・・と説明をしだしたが、正しくても空振りの言辞。 ところで、このごろバカ親ブログになっていて、おのれの子どものことを語った文章なんて、他…